そのへんを調べたのが2006年の実験(3)で、42人の参加者に週2でスクワットとベンチプレスをしてもらったんですね。その際に、
10回の筋トレを3セット行い、限界まで筋肉を追い込む
5回の筋トレを6セット行い、筋肉は最後まで追い込まない
の2グループにわけたんだそうな。要するに、筋トレの回数をまったく同じ状況にして、オールアウトの効果をみたわけですね。
すると11週間後の結果は、
筋肉追い込みグループ:ベンチプレスの筋力が23%増加、スクワットは19%増加
筋肉追い込まないグループ:ベンチプレスの筋力が23%増加、スクワットは20%増加
といった感じだったらしい。ほとんど差は出ておりません。
さらに2008年の追試(4)では、
筋肉追い込みグループ:13~15回の筋トレを3セット行う
筋肉追い込まないグループ:10~12回の筋トレを4セット行う
といった設定で実験したんですが、やはり両パターンに明確な差は出なかったとのこと。つまり、トータルの負荷と回数さえ同じであれば、筋肉を追い込まなくても十分に結果は出るんだ、と。
https://yuchrszk.blogspot.com/2015/07/blog-post_10.html
引用元: ・「追い込む」と「追い込まない」効果同じ
食事や休養のデータないからなんの意味もない論文だな
ゴミ以下
追い込まない練習
根性論達は何がなんでも追い込む事に拘るだろうがな
高重量は撮影用だし
あの有名なデッドもやったことあるのか?と聞かれ
持ったこともない笑とな
ヒースもウイラーも実際は温いトレ
薬と遺伝子が全てだとリープリもいってる
後頭部の耳を動かす筋肉とか、頬の筋肉とか
追い込んで鍛えてない部分までおかしいくらい肥大してた。
スネの筋肉もそこまでやりこんでないはずだけ気持ち悪いくらい肥大してるし。
後頭部の耳を動かす筋肉追い込んで筋トレしてるかもしれないだろ