1: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:14:01.37 ID:ALEs5T/B9
https://dime.jp/genre/788917/
今、「筋肉は裏切らない」というキャッチフレーズが話題になっているが、果たして本当に”筋肉は裏切らない”のだろうか。
■約7割が「筋肉は裏切らないと回答」
今回、BiDANは週2回以上筋トレをしている20代~60代の男女551人を対象に「筋トレの意識調査」を実施した。
調査の結果、「筋肉は裏切らない」という問いに対し、約7割の人が賛成している。

「“筋肉は裏切らない“と思いますか?」という問いに対し23.8%が「とてもそう思う」、46.6%が「そう思う」と回答した。
調査結果として、“筋肉は裏切らない“と約7割が賛成意見であることが判明。今回は「賛成意見」と「反対意見」も見ていきたい。
■賛成意見
・筋肉は鍛えれば鍛えるだけ自分の体に見についていきます 自信もだんだんついてきて行動がアクティブになります
女は裏切っても筋肉はずっとそばにいます(22歳,男性)
・他人は他人を裏切る生き物であると思うが、自分は自分を裏切らないと思う。筋トレによる筋肉は自身の努力の結果であり、自分である。
よって筋肉は裏切らないと思う。(30歳,男性)
・「筋肉は裏切らない」と初めて聞いた時、なるほどよく言ったものだと大いに納得しました。日々のトレーニングで苦労を積み重ね耐え抜いた分だけ、
必ず鍛えられた筋肉がついて心と身体を豊かにします。その点から正に「筋肉は裏切らない」と言えるのだと思います。(44歳,女性)
■反対意見
・付けすぎると関節可動域制限や、好きな服を着られなくなる場面もでてくるので、裏切ってくると思います。
また筋肉が硬くなると伸張痛などの問題も出てくるのでやはり裏切ってきます。(24歳,男性)
・筋トレを続けていればそうかもしれないけど、筋肉自体は放っておけば劣化するので、結局自分を裏切らないのは自分の意思だと思うから。(35歳,女性)
・筋肉をつけたら終わりではない。維持しなければならない。トレーニングをサボるとすぐに脂肪になる。そうなると筋肉に裏切られた感じになる。(40歳,男性)
また、「筋肉をつけてよかった?」の質問では、約9割以上の人が賛同している。
https://dime.jp/genre/files/2019/10/d36414-28-330040-1.png
「筋肉をつけてよかったと思いますか?」という問いに対し39.4%が「とてもそう思う」、53.9%が「そう思う」と回答したことから、
約9割以上の人が筋肉をつけてよかったと考えていることがわかる。
調査名 :筋トレについての意識調査
調査対象:週2回以上筋トレをしている20代~60代の男女
調査期間:2019年7月23日~7月29日
調査方法:WEBアンケート
回答者数:551名(男性:218名 女性333名)
引用元: ・【筋肉】〝筋肉は裏切らない〟は本当か?週2回以上筋トレをしている人の9割が「筋肉をつけてよかった」
7: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:16:19.13 ID:360HyGB00
筋肉は裏切らないが、筋肉のことはよく裏切っている
12: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:18:19.45 ID:wwBiXiGs0
>>7
運動サボってるだけやんw
118: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:43:50.75 ID:ZMUUiGNu0
>>12
カッコいい言い回しに騙されるところだった笑。
10: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:18:09.95 ID:XHQMKbp80
ホモだけど、筋肉がある方がホモセックスが楽しい
13: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:18:27.45 ID:6ogWor8N0
デブ「なに目指してるの?w」
14: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:18:33.41 ID:UZSORYJI0
私はドジで強いつもり
18: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:20:49.71 ID:aNalzyxY0
問題は維持なんだよ
23: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:22:43.45 ID:yZCKA1A+0
週2くらいで維持できんかな
64: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:31:48.57 ID:tnv3d+Dj0
>>23 余裕。この人丁度週2。1回1時間もトレしない。

32: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:24:50.33 ID:uJ6DRBXr0
裏切らないのは筋肉じゃなくトレーニングと食事なんじゃ?
50: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:28:45.76 ID:Bl3EbWdH0
やめるのが恐くなってやめられない
53: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:29:01.20 ID:06IGw2Fv0
ハゲと筋肉って互換性あるよな
55: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:29:27.20 ID:R6PrUehF0
このキャッチフレーズ自体頭が悪そうでなあ
60: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:30:09.08 ID:+sdqiL4M0
維持するのが大変だからあたしあきらめたわ
61: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:30:21.60 ID:52UBsEis0
俺は筋肉つけたら体重増えて疲れやすくなったけどね
62: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:30:48.90 ID:SF3IDIsP0
筋肉は一生の相棒
69: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:32:52.64 ID:06IGw2Fv0
ステロイドやるとダイナマイトキッドみたいな末路になる
83: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:36:06.17 ID:uHqmLJjd0
筋トレは楽しいけど
筋肉は裏切らないって言葉の意味は良くわからない
85: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:36:18.54 ID:zEg93/9s0
お腹ポッコリおじさん「筋トレなんて意味ねえよ」
93: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:38:26.69 ID:JfrBCFys0
筋肉に裏切られるどどうなるの?
96: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:38:46.13 ID:kdej5XEW0
>>93
肉離れ
97: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:38:53.07 ID:tZdqy9pP0
普段やらん人が無理すると腰とか痛めるよな
そしてさらに動かなくなる、悪循環w
115: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:43:34.96 ID:SwhuvH5u0
筋トレやりだしてからゴルフがメチャクチャになったな。
可動域が完全に狂った。
167: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 22:56:35.02 ID:RuV/H3eO0
ハゲる
体臭が臭くなる
糖尿病予備軍になる
手首や肘に一生モノの痛みを患う
199: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 23:01:01.86 ID:azD8ilVf0
201: 筋トレまとめちゃん 2019/10/23(水) 23:01:27.76 ID:aiNXDQat0
昔から言うところの「練習・努力は裏切らない」というロジックだろ
実際には練習して鍛える努力を重ねたって、どおしても届かない領域はある
しかれどもやった分だけの向上は確かにある