1: 筋トレまとめちゃん
時速30km、体重60kg、平坦路の場合・・・
ロードバイク→504kcal/h
クロスバイク→788kcal/h
ママチャリ→876kcal/h
こんなクソ速いスピードで濃いでもこの程度のカロリーやからな
まあ、その分疲れにくいメリットもあるやろけど
引用元: ・なんJ民「サイクリングは痩せるぞ!」←なお一時間当たりの消費カロリーwwwxwwwxwww
7: 筋トレまとめちゃん
ワイランニング14km/h 1100kcal…
11: 筋トレまとめちゃん
>>7
ランニングは体重×移動距離ってのが定説だろ
体重60kgなら14km走っても840kcalや
ランニングは体重×移動距離ってのが定説だろ
体重60kgなら14km走っても840kcalや
12: 筋トレまとめちゃん
エネルギー効率いいように改良重ねてきた訳だからな
25: 筋トレまとめちゃん
サイクリングはサイクリングを楽しむためにするべきやと思うわ
27: 筋トレまとめちゃん
サイクリングは登り道か下り道かで圧倒的に違うで
32: 筋トレまとめちゃん
効率がいいとかじゃなくね
楽に続けられるとかで総合的に痩せやすいんやろ
楽に続けられるとかで総合的に痩せやすいんやろ
36: 筋トレまとめちゃん
水泳じゃあかんの?
39: 筋トレまとめちゃん
>>36
水着用意とか面倒くさい
水着用意とか面倒くさい
46: 筋トレまとめちゃん
>>39
じゃあ着るなよ
じゃあ着るなよ
42: 筋トレまとめちゃん
ロードは取り回し悪いし効率が良すぎてダイエット目的には向かんのかもな
通勤とか通学をクロスとか町のりMTBとかでするのがええんさのちゃうか
通勤とか通学をクロスとか町のりMTBとかでするのがええんさのちゃうか
60: 筋トレまとめちゃん
サイクリングやってる奴で太ってる奴ほとんど見たことないから効くんかなあとなんとなく思ってたけど
64: 筋トレまとめちゃん
そもそも30kmなんてガチロード乗りがやっと出せるスピード
ちょっとチャリで遠出レベルの話ではない
ちょっとチャリで遠出レベルの話ではない
67: 筋トレまとめちゃん
2時間ランニング→無理
2時間サイクリング→いける
2時間サイクリング→いける
確かに、サイクリングはその気になれば何時間でも出来るのがメリット。