1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:56:13.965 ID:yXzuSIPZ0
特にないよな
引用元: ・ボディビルダーだけど質問ある?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:56:32.133 ID:NONjjaJs0
アナニーした事ある?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:56:49.290 ID:yXzuSIPZ0
>>2
ない
ない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:57:00.774 ID:eUhJqZd00
あるでしょ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:57:26.658 ID:yXzuSIPZ0
>>4
ないって言ってるだろ!
ないって言ってるだろ!
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:57:09.897 ID:RoIj2xt9p
大会で「切れてる!」とか言われる?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:58:36.545 ID:yXzuSIPZ0
>>5
切れてるとかでかいよとかは言われるけど学生ボディビルほど面白いのは上の大会になってくるとないな
切れてるとかでかいよとかは言われるけど学生ボディビルほど面白いのは上の大会になってくるとないな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:58:41.545 ID:MoNWi2b10
いやいやw
あるでしょ
あるでしょ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:01:02.094 ID:yXzuSIPZ0
>>14
ないっていってるだろ!
ないっていってるだろ!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:58:57.596 ID:KTx3w1pX0
ベンローのきかせ方詳しく
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:03:10.531 ID:yXzuSIPZ0
>>17
アップで肘引くことだけ意識してから重量上げるかな
アップで肘引くことだけ意識してから重量上げるかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 18:59:20.513 ID:VXPro3da0
エネマグラ使ってる?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:02:00.289 ID:sozzsYWW0
ホモ多い?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:04:21.339 ID:yXzuSIPZ0
>>26
いや多分普通の割合だろ
いや多分普通の割合だろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:06:40.561 ID:pLLbGu5Cd
高重量扱うなかで一番得意な種目とセット重量も教えて
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:14:18.262 ID:yXzuSIPZ0
>>39
レッグプレス 700kg 8rep×3
レッグプレス 700kg 8rep×3
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:07:21.250 ID:IGiL4UyGp
今やってるアニメのおかげでJKとか増えた?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:15:06.032 ID:yXzuSIPZ0
>>40
ジムは相変わらず男ばっかりだが
ジムは相変わらず男ばっかりだが
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:07:50.421 ID:Wj1t4ayP0
元ウエイトリフターが言うのも何だが楽しいの?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:17:13.049 ID:yXzuSIPZ0
>>42
楽しいけど全部犠牲にしてきて今年やっとメルパルク行けるけどそこからが本番なんだって思うと絶望が半端じゃない今日この頃
楽しいけど全部犠牲にしてきて今年やっとメルパルク行けるけどそこからが本番なんだって思うと絶望が半端じゃない今日この頃
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:10:37.575 ID:aL2ng2VA0
ハリボテ筋肉よりガチアスリートが100倍尊敬できる
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:18:37.297 ID:yXzuSIPZ0
>>43
俺もそう思う練習量も段違いだし国背負ってるしこっちはそもそも自己満足だし
俺もそう思う練習量も段違いだし国背負ってるしこっちはそもそも自己満足だし
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:12:05.911 ID:1zvUWI/2p
股間うpまだ?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:13:26.774 ID:tmV3RwvRa
増量中の食事はどうしてる?
クソガリだから3000カロリー食うので必死。
クソガリだから3000カロリー食うので必死。
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:19:44.474 ID:yXzuSIPZ0
>>47
基本はオンオフ差5kgから6kgに抑えてるから食っても4800くらい
基本はオンオフ差5kgから6kgに抑えてるから食っても4800くらい
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:20:44.644 ID:tmV3RwvRa
>>63
すげーな。
なに食ってるの?
菓子パンとかで500カロリーとらないと仕事の関係で食うタイミングないんだが…
すげーな。
なに食ってるの?
菓子パンとかで500カロリーとらないと仕事の関係で食うタイミングないんだが…
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:29:35.330 ID:yXzuSIPZ0
>>64
増量も減量も大体白米 むね肉 オートミール さつまいもが基本かも
肉の種類はたまに豚のヒレになったり牛モモになったりするけど
増量も減量も大体白米 むね肉 オートミール さつまいもが基本かも
肉の種類はたまに豚のヒレになったり牛モモになったりするけど
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:14:59.051 ID:pLLbGu5Cd
ワンローとかはやる?
加重懸垂とか
加重懸垂とか
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:26:15.715 ID:yXzuSIPZ0
>>54
ワンローやるけどどっちかというとチンニングとバーベルローを高重量がメイン
ワンローやるけどどっちかというとチンニングとバーベルローを高重量がメイン
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:15:38.641 ID:7C1aw0AG0
デカイ!って言われると嬉しい?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:27:39.419 ID:yXzuSIPZ0
>>56
なんかここまでやってくると凄い人に褒められでもしない限り自分がでかいと思えない
なんかここまでやってくると凄い人に褒められでもしない限り自分がでかいと思えない
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:19:33.747 ID:1zvUWI/2p
股間うpを早目に頼む
俺の股間はもう臨界点だ
俺の股間はもう臨界点だ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:21:38.236 ID:NaCSZUlWp
ダンベル何キロ持てる?について何かコメントがあれば
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:30:48.382 ID:yXzuSIPZ0
>>67
筋トレがブームになって嬉しいけどジムマナーは守ってください
筋トレがブームになって嬉しいけどジムマナーは守ってください
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:23:06.680 ID:kTRs1yIJr
括約筋うp
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:23:12.637 ID:N+AeekFg0
大会何位?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:34:33.881 ID:yXzuSIPZ0
>>70
言ったら特定されてもおかしくないけどクラス別優勝経験はある
言ったら特定されてもおかしくないけどクラス別優勝経験はある
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:28:39.608 ID:pLLbGu5Cd
ベントローのほうが良いんだ
ベントローって多少身体たっても高重量のほうがいいのかな80~100くらいでやるけど80はフォームかなり綺麗でハイレップで100は45ど?以上たっちゃうし低レップ
ベントローって多少身体たっても高重量のほうがいいのかな80~100くらいでやるけど80はフォームかなり綺麗でハイレップで100は45ど?以上たっちゃうし低レップ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:37:25.554 ID:yXzuSIPZ0
>>76
より効かせられる方優先するべきかな
重量もいいんだけど一番重く感じて尚且つ目一杯収縮できる重量って感じ
より効かせられる方優先するべきかな
重量もいいんだけど一番重く感じて尚且つ目一杯収縮できる重量って感じ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:39:03.995 ID:PGA7Cnss0
大まかでいいので各種目のレップ数を教えて欲しい
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:53:03.190 ID:yXzuSIPZ0
>>90
高重量 ハイレップの各部位週2で6分割
弱点の胸からサイクル始まって脚に終わる
胸は基本ダンベルとスミスとケーブルを扱ってて背中はチンニングとベンローやプーリー等々で扱う重量で種目も変わるかな
脚はレッグプレス レッグエクステンション レッグカール ハックスクワットが基本
高重量 ハイレップの各部位週2で6分割
弱点の胸からサイクル始まって脚に終わる
胸は基本ダンベルとスミスとケーブルを扱ってて背中はチンニングとベンローやプーリー等々で扱う重量で種目も変わるかな
脚はレッグプレス レッグエクステンション レッグカール ハックスクワットが基本
あと形改善したいなって時はダンベルじゃなくてバーベルとマシン種目多くなる
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:43:06.811 ID:pLLbGu5Cd
やっぱり収縮が一番なのか
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:54:23.870 ID:yXzuSIPZ0
>>92
収縮もそうだけど結局可動域どれだけ使えてるかも関わってくる
収縮もそうだけど結局可動域どれだけ使えてるかも関わってくる
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:47:09.957 ID:CZQuaE460
なんでボディビルダーしてんの?
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:55:50.167 ID:yXzuSIPZ0
>>98
体鍛えるのが楽しいから嵌まったらそうなった感じ
体鍛えるのが楽しいから嵌まったらそうなった感じ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:51:22.500 ID:9J/LZsQK0
ボディビルダーは大体ED
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:59:05.064 ID:yXzuSIPZ0
>>100
それロイダー
それロイダー
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 20:08:18.286 ID:p0WtoCwva
鈴木さんはコンテスト時で上腕囲50あるって聞いたけどマジなの?
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 20:14:44.218 ID:yXzuSIPZ0
>>113
あるんじゃないか
あるんじゃないか
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 19:23:21.155 ID:ZCRi8/eep
みせて
ビルダーさんのスレはいつも勉強になりますなぁ〜
ちっちゃいホモコメント笑える(万人受けするかは疑問)