1: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:31:16.32 ID:R4vzCstRp
200gのタンパク質ってサラダチキン10個やぞ…
1キロサラダチキン食うんか…ガイジか…
1キロサラダチキン食うんか…ガイジか…
引用元: ・有識者「体重×2gのタンパク質取れよ」ワイは筋トレを諦めた
2: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:31:38.57 ID:R4vzCstRp
マッチョどんだけサラダチキン食ってんねん…
6: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:32:33.46 ID:qm2HxpHr0
まあ体重をグラム換算した程度の量でも別に肥大はするで
7: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:32:57.82 ID:R4vzCstRp
>>6
だとしてもワイ5個食わなあかんのやけど吐くやろ
だとしてもワイ5個食わなあかんのやけど吐くやろ
15: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:34:36.54 ID:qm2HxpHr0
>>7
その為のプロテインやん
プロテインやと一杯で約30グラムやで
その為のプロテインやん
プロテインやと一杯で約30グラムやで
10: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:34:01.76 ID:K6WuGsh10
米や小麦粉にそこそこタンパク質入ってるやん
14: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:34:34.75 ID:qd3g3e1Ya
サラダチキンって30くらいなかったか?
19: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:35:49.13 ID:R4vzCstRp
>>14
20ちょいやったでまあメーカー差はあるやろ
20ちょいやったでまあメーカー差はあるやろ
16: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:34:42.39 ID:Wg5G8nvI0
ガチの筋トレならそういうのも必要やが
ダイエットや筋トレ目的ならそんなんいらんで
せいぜいプロテインバーやサラダチキンでも食っとけや
ダイエットや筋トレ目的ならそんなんいらんで
せいぜいプロテインバーやサラダチキンでも食っとけや
31: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:38:30.79 ID:zlkQWomQ0
普段の食事からとってるタンパク質を忘れるなよ
37: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:39:46.25
プロテイン業者が売上伸ばすために盛ってるだけやろ
49: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:40:57.55 ID:K6WuGsh10
普通に食事してたら、男なら1日のタンパク質は100グラム超えるやろ
69: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:44:42.71 ID:zZZWmBb00
プロテイン×3でもう90やん
72: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:45:30.13 ID:dsZIEX580
1.5くらいでもええし、なんなら白米とかにも多少のタンパク質はあるぞ
74: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:45:41.85 ID:0Gjl5TLd0
炭水化物も取らないと筋肉つかないってマジ?
78: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:46:55.97 ID:dsZIEX580
>>74
そらな、ある程度はとらないとつかんよ
そらな、ある程度はとらないとつかんよ
75: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:45:59.09 ID:fGn1ojAI0
牛乳400mlとプロテイン45gを1日2回
間食にプロテインバー、ヨーグルト、サラダチキン
昼飯はくいたんもん食ってる
一応120gくらいはとれてるわ
間食にプロテインバー、ヨーグルト、サラダチキン
昼飯はくいたんもん食ってる
一応120gくらいはとれてるわ
81: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:47:33.73 ID:RnD7JAfu0
肝臓腎臓死ぬぞ
心臓に負担くるし
心臓に負担くるし
83: 筋トレまとめちゃん 2019/09/26(木) 23:48:11.80 ID:zZZWmBb00
>>81
山本「そういう論文はないんですよね」
山本「そういう論文はないんですよね」
除脂肪体重×2で良いんじゃないかなぁ…