1: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:05:56.49 ID:gX9JF7Vy00501
腰や膝を怪我したら生涯に響く恐れがある
予定通り筋トレが出来ないとイライラしたり不安になったりする
常に頭の中は筋トレばかり
実は血液検査の結果が悪い
予定通り筋トレが出来ないとイライラしたり不安になったりする
常に頭の中は筋トレばかり
実は血液検査の結果が悪い
引用元: ・筋トレさん、デメリットが多すぎる
3: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:06:30.06 ID:LxGawwjS00501
ホモと疑われる
4: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:07:22.71 ID:/zFvx7MS00501
変な絡み方してくるおっさんの遭遇率がアップする
13: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:12:58.33 ID:RSTKOlKjd0501
ワイも最初は風邪引いてたけどグルタミンとビタミンちゃんと摂るようになってから一回も風邪ひいてないわ
20: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:14:52.06 ID:3SqhQqGbd0501
筋肉が落ちるという不安にかられて休めない
27: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:17:16.52 ID:US7bvG+H00501
攻撃的な性格になる
31: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:18:41.19 ID:RSTKOlKjd0501
高校ん時より球速上がったわ
なおコントロール
なおコントロール
36: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:20:02.41 ID:uNEHVrdS00501
で、メリットは?
41: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:20:54.46 ID:gX9JF7Vy00501
>>36
筋肉がついて周りにマウントが取れる
筋肉がついて周りにマウントが取れる
43: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:21:11.83 ID:RSTKOlKjd0501
>>36
気持ちいい
以上
気持ちいい
以上
45: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:21:33.97 ID:/eMiGoHqd0501
常に疲労感あるわ
年取ってから下手に体力つけようとしたらあかんな
維持が大事や
年取ってから下手に体力つけようとしたらあかんな
維持が大事や
52: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:23:39.01 ID:KcaMHd5o00501
なんで風邪ひくようになるんや
54: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:24:36.61 ID:py+8/KZI00501
>>52
免疫力が落ちるから
免疫力が落ちるから
66: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:26:28.63 ID:345yXGfMa0501
クソデブなんやけどまず何から始めればええんや
73: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:27:12.30 ID:/iyqqMoi00501
>>66
食事制限とウォーキングやね
食事制限とウォーキングやね
75: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:27:14.41 ID:w+CQ6nMq00501
>>66
プールでジジババに混ざって歩く
プールでジジババに混ざって歩く
68: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:26:47.27 ID:THkbr08U00501
ハードに追い込んだ翌日は眠気がすごすぎて辛い
69: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:26:48.05 ID:Uwn+VRE000501
まわりから気持ち悪がれる
71: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 18:26:55.47 ID:KDDI9Pih00501
結局極めようとしたらお薬野郎に勝てないんだからほどほどにすりゃいいのに
実際問題、結構デメリット多いよな。
でも、それ以上に「楽しい」っていうメリットが強い。