1: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:16:15.05 ID:j2G64Dwop
ワイヤで
なんかデメリットあるか?
なんかデメリットあるか?
引用元: ・筋トレでふくらはぎを鍛えてない奴w
2: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:16:56.66 ID:JDQpMuUXd
ふくらはぎってどうやって鍛えるん?
5: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:17:21.25 ID:j2G64Dwop
>>2
爪先立ちとか階段とかは聞くな
爪先立ちとか階段とかは聞くな
3: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:17:10.55 ID:LrJB+lhQ0
ないけどふくらはぎは鍛えて損せんで
2つに割ろうぜ
2つに割ろうぜ
4: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:17:14.69 ID:W+6Nkzbbp
カーフレイズくらいやらんのはもったいない
7: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:17:38.85 ID:6Uw5xuTX0
カーフレイズ一択やろ
なお筋肉痛が最も不快な部位やぞ
なお筋肉痛が最も不快な部位やぞ
8: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:17:38.94 ID:VnagtDdF0
カーフレイズやってたけど日常に支障が出るから辞めた
10: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:18:19.22 ID:zafhrNJI0
ふくらはぎはいらんけどランジやブルガリアンスクワットでケツは鍛えるべき
11: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:18:29.23 ID:ic4A4nDdr
ふくらはぎは日常の意識だけでかなり鍛えれるからわざわざ鍛えんでもええで
13: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:18:54.95 ID:iGnNtOKEd
>>11
どうせお前鍛えてないやろ
どうせお前鍛えてないやろ
12: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:18:44.88 ID:CiHVYBc1d
肥大化させる必要はないけどやっといた方が健康にいい
20: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:23:34.45 ID:KGdFzC6r0
一応カーフレイズやってるけど利いてるか分からん
25: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:25:16.18 ID:OP9bnZ7I0
>>20
最も筋肉痛起きやすい部位だから効いてたら歩くのに支障きたすくらい痛くなるよ
最も筋肉痛起きやすい部位だから効いてたら歩くのに支障きたすくらい痛くなるよ
26: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:25:29.28 ID:cxklgI3x0
血液ポンプの役割果たしてるし鍛えておいた方がええ
15: 筋トレまとめちゃん 2019/07/17(水) 11:20:48.70 ID:6Uw5xuTX0
クリス松村くらいのふくらはぎになれば一流や
太腿を頑張って鍛えてても、カーフが細いだけでチキンレッグ感がめちゃくちゃ出てしまう。