1: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:33:30.653 ID:/jxGIGO/0
これまじ?
引用元: ・筋トレは毎日やったらダメだぞおじさん「筋トレは毎日やったらダメだぞ」
2: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:34:22.816 ID:zxWEARRt0
ダメでは無いけどあんまり意味ないぞおじさん「ダメでは無いけどあんまり意味ないぞ」
3: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:35:18.552 ID:E7741khS0
毎日しろおじさん「毎日しろ」
4: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:36:58.687 ID:BypXfMuv0
どれがあってるんだよ
6: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:38:26.518 ID:w+pPyhfd0
鍛える箇所を変えて毎日やれおじさん
7: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:38:45.360 ID:VeHpznQyd
筋肉の疲労→回復
回復した時に強化されるから確かに毎日やってもしょうがない
回復した時に強化されるから確かに毎日やってもしょうがない
16: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:51:46.990 ID:1UaIanWs0
エブリトレーニングは今や常識やで
筋肉痛が収まってからトレーニングしろってのはもう古い知識
プロテイン摂取のゴールデンタイムくらい古い知識
筋肉痛が収まってからトレーニングしろってのはもう古い知識
プロテイン摂取のゴールデンタイムくらい古い知識
19: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:53:59.506 ID:1UaIanWs0
超回復の理論もなんか間違って伝わってるし、筋トレの論文は英語が多いから日本だとなかなか広がらないのは仕方ないのかもしれん
22: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:55:39.263 ID:DcFzp7lg0
結局科学でもなんでもない理論が蔓延してるだけ
25: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:59:32.681 ID:1UaIanWs0
>>22
ほんまそれな、論文が糞ほど出てるのに英語だってだけで読まんし
ほんまそれな、論文が糞ほど出てるのに英語だってだけで読まんし
24: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 09:59:17.592 ID:zxWEARRt0
論文とか読む人も居るんだな
ガチ勢は凄い
ガチ勢は凄い
30: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 10:05:04.130 ID:MPKfQd8q0
結局メシトレだぞおじさん「結局メシトレだぞ」
31: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 10:08:22.821 ID:1UaIanWs0
トレーニングは総負荷で筋肥大が決まるのも全然広まって無いし
MAX付近では神経系が伸びるが筋肥大はあまり起こらない事も広まって無い
MAX付近では神経系が伸びるが筋肥大はあまり起こらない事も広まって無い
36: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 10:24:41.462 ID:SkueUHTEd
超回復は嘘
50キロのダンベルで10回と5キロダンベルで100回は結果に大差ない
50キロのダンベルで10回と5キロダンベルで100回は結果に大差ない
毎年変わりすぎなんだよ
41: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 10:30:15.936 ID:DB2gD4XyM
こうやっていろんな情報が出るから結局何が正しいのかわからん
42: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 10:32:10.358 ID:1UaIanWs0
>>41
新しい情報が正しい
新しい情報は大体インテリボディービルダーが持ってる
新しい情報が正しい
新しい情報は大体インテリボディービルダーが持ってる
44: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 10:39:50.630 ID:YWs2stOxd
嘘とか古いとか言ってる奴が正しい理論語ってるの見たことなくワロタ
46: 筋トレまとめちゃん 2019/07/10(水) 11:07:18.399 ID:bGfgrzFb0
それビルダーの話
一般人は追い込むの無理
追い込んでるつもりならいくらでもなれるけどな
一般人は追い込むの無理
追い込んでるつもりならいくらでもなれるけどな
ビルダー論と一般人一緒にしちゃダメヨ
肥大化のメカニズムは間違ってないが
一般人はそれほどのテクニックや器量ないからビルダーの話を鵜呑みにしてもね
こういう前提をしっかりした上で話を聞けよ
毎日同じ部位を限界まで追い込んでるボディビルダーなんか聞いた事がない、そういうことだろ。