1: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 03:56:23.34 ID:OZWXPB+j0
筋トレのあとめっちゃ悲しくなるんだけど(´;ω;`)
引用元: ・筋トレは鬱に良いって聞いたから始めたら悲しいんだが
2: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 03:56:34.73 ID:OZWXPB+j0
泣けるぜ
4: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 03:59:39.73 ID:guYbR2zTa
筋トレ鬱ってあるらしいよ
5: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:00:10.77 ID:zCnDJdLP0
筋肉ついてきてから鏡眺めてニヤニヤするまでが筋トレだぞ
まだお前はスタートラインに立ってない
まだお前はスタートラインに立ってない
6: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:00:29.67 ID:rp7GnMD00
ムキムキのやつってメンタル弱いって聞くな
7: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:01:15.02 ID:OZWXPB+j0
やってる最中はハイテンションなのに
やってからしばらくすると悲しくなる
やってからしばらくすると悲しくなる
8: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:01:47.86 ID:OZWXPB+j0
もうあかん
9: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:02:00.35 ID:AH8LE9tua
明日は肉体がわんわわんわ泣くで
13: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:04:19.20 ID:XxIB/uUI0
哀しきモンスター
14: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:05:34.19 ID:2p6lqCEm0
その筋肉で守るものがないからな
15: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:06:29.12 ID:tWqUK6PS0
筋トレずっとやってるけど鬱治っとらんで
18: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:08:04.31 ID:CE6dhwiS0
筋肉が泣いてる
20: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:08:57.12 ID:5S4QHxIe0
ランニングの方が終わった後の爽快感は大きい
筋トレの場合だとなんでこんな低い重量しかあげられないんだって憂鬱になる
筋トレの場合だとなんでこんな低い重量しかあげられないんだって憂鬱になる
22: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:10:21.34 ID:ZtubniKba
ワイは半年やって広背筋がせり出してきたら鬱治ったわ
27: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:13:42.03 ID:OZWXPB+j0
やる前(´・ω・`)
やってる最中( ・`ω・´)
やり終わったあと(´;ω;`)
やってる最中( ・`ω・´)
やり終わったあと(´;ω;`)
32: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:15:41.92 ID:OZWXPB+j0
なんやこの気持ち
35: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:16:47.49 ID:OZWXPB+j0
筋トレはストレス発散にいいんじゃないの?
38: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:18:04.95 ID:5mlh/KZz0
終わったあともハイな気持ちを持続させたかったらホットヨガやるといいらしい
41: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:19:17.23 ID:cOqv/NFK0
ボディビルダーって鬱になってる人多いよな
ステロイドか何かの影響かと思ってたけど筋トレ自体の影響かもしれんね
ステロイドか何かの影響かと思ってたけど筋トレ自体の影響かもしれんね
42: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:19:50.23 ID:OZWXPB+j0
ストレス発散にいいのが筋トレちゃうんか?
43: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:20:28.13 ID:QUZPGf5l0
過度な身体への負荷はストレスになるから当然メンタルに悪影響及ぼすで
だからプロスポーツ選手はちゃんとメンタルケアやってるしトップ選手には専門医もついてる
だからプロスポーツ選手はちゃんとメンタルケアやってるしトップ選手には専門医もついてる
ただ一般人レベルのスポーツやと別に気にせんでもええしむしろリフレッシュになんねんけどウエイトだけは別なんや
ウエイトはパンピーでも過剰な負荷を体にかけれるから
メンタルやられるやつもおるで
46: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:20:54.05 ID:F66JdFroa
そら鬱にもなるやろ
ひたすら自分で苦痛与えるんやから
ひたすら自分で苦痛与えるんやから
55: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:23:50.38 ID:7KDQA6+Kd
あとはシンプルに軽い酸欠状態になってるって可能性もあるな
56: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:24:03.51 ID:dUQmDu2A0
これを医者に言うたら鬱に効くのは有酸素のほうやでって言われたわ
59: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:25:10.99 ID:gXXwFRLz0
自己肯定感は高くなるから続けた方がいい
64: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:26:53.42 ID:c56VGH690
わかるわ筋トレしてると涙出てくるよな
66: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:27:01.05 ID:+MrsnxzE0
筋トレは健康目的なら多くても週3回でいいんだよ
それ以上やるとストレスホルモンのコルチゾールが出まくって体ボロボロになる
週3で十分筋肉つくしそれでいけ
それ以上やるとストレスホルモンのコルチゾールが出まくって体ボロボロになる
週3で十分筋肉つくしそれでいけ
67: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:27:16.50 ID:OZWXPB+j0
わかるやつ結構いて嬉しい
69: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:27:42.48 ID:+MrsnxzE0
なんなら週2でも十分。WHO推奨は週2
76: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:30:32.53 ID:EjFvCKaC0
毎日ジョギングしてた頃全能感バリバリやったで
74: 筋トレまとめちゃん 2019/10/26(土) 04:30:02.88 ID:iyH3ptP30
ステ入れると鬱がヤバい
精神の落差が激しいわ
精神の落差が激しいわ
筋トレは精神衛生に良い効果があるのは間違い無いけど、鬱を治す程の劇的な効果はないと思う。