1: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:28:02.83 ID:lzEun7Hkx
休むの嫌やから毎日やりたいんやが、それやと大きくならんのかな?
引用元: ・筋肉痛のときに無理やり筋トレしたらどうなるんや?
2: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:28:30.52 ID:angqvNUK0
興奮すると大きくなるで
4: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:29:28.47 ID:3sCSjgm00
痛い辛い苦しいの三重苦や
7: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:31:05.46 ID:ZO/7AwxgM
今は毎日やった方がええんやで
8: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:31:32.83 ID:lzEun7Hkx
>>7
これカネキンさんが言ってたよな
これカネキンさんが言ってたよな
9: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:31:46.22 ID:lzEun7Hkx
もー何が正しいのかわからん!w
10: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:32:11.48 ID:5fhBiBxm0
最近流行りの細胞核オーバーロード
12: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:32:24.91 ID:lzEun7Hkx
>>10
なにそれ
なにそれ
16: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:34:21.17 ID:5fhBiBxm0
>>12
一ヶ月毎日やって数週間休むとナチュラルでもステ並みの効果が出るらしいで
一ヶ月毎日やって数週間休むとナチュラルでもステ並みの効果が出るらしいで
18: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:35:47.34 ID:1LHVeX840
>>16
ぜってー嘘だわ
少なくとも筋肉痛の時は休んだ方がいいわ絶対
ぜってー嘘だわ
少なくとも筋肉痛の時は休んだ方がいいわ絶対
33: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:40:38.50 ID:+9g6sAkUM
>>16
ステロイドやってないアピールしたすぎだろ..
ステロイドやってないアピールしたすぎだろ..
37: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:42:05.08 ID:lzEun7Hkx
>>16
これりすきーやな
これりすきーやな
15: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:33:57.36 ID:WCdmgL690
マジレスすると雑魚の筋トレレベルなら毎日でも問題ない
20: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:36:43.21 ID:YcllqPcAd
痛いってことは体がもう動かすなって言ってるってことだからやめとけ
22: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:37:27.34 ID:GEhswcRl0
怪我をするリスクが高まる
24: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:38:18.22 ID:iLpUvv7/d
超回復が嘘ってのはガチなんですか?
30: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:39:45.77 ID:QoQXXjAK0
>>24
超回復は嘘かホントか両論あるけどどっちにしろ追い込んで筋肉痛来てる時は筋トレできないからどうでもいい
超回復は嘘かホントか両論あるけどどっちにしろ追い込んで筋肉痛来てる時は筋トレできないからどうでもいい
31: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:39:54.18 ID:amZ2sdMTM
超回復もゴールデンタイムもどれもこれも本当かわからんからどれ信じたらいいかわからんわ
32: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:40:00.84 ID:FgOtJ2Ppx
迎え酒みたいな感じですっきりするんやないか?
35: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:41:07.98 ID:o8tBGOpP0
外国人You Tuberが二年ぐらい前かな動画だしたの
俺からしたら細胞核オーバーロードのこのタイムラグは何だ!って感じ
俺からしたら細胞核オーバーロードのこのタイムラグは何だ!って感じ
36: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:41:19.68 ID:3eH7kQea0
細胞核オーバーロードってスポーツ選手の筋肥大について説明つきそうやけどな
40: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:42:31.15 ID:555dmPzC0
ジャックハンマーみたいになる
42: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:43:33.11 ID:9vBJN5fWa
ステロイダー達に騙されてぶっ壊れる奴続出やろなあ
47: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:46:26.37 ID:o8tBGOpP0
>>42
56歳の合戸はナチュラルだけど胸の日は4時間掛かる
トップを狙う事自体ぶっこわれる事だと思う
56歳の合戸はナチュラルだけど胸の日は4時間掛かる
トップを狙う事自体ぶっこわれる事だと思う
44: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:44:24.31 ID:3sCSjgm00
おちんちん筋細胞オーバーロードは存在するんか?
48: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:46:43.72 ID:oHiYZQ5j0
細胞核オーバーロードって理屈があるんやけど割とガチやとワイは思うから筋肉痛でもガンガンやってええと思うで
つーか部活とか筋肉痛とか関係なしにガンガンやってたしな
51: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:48:37.04 ID:o8tBGOpP0
>>48
筋サテライト細胞がある若い時は効果があるかも?と山本さんが昨日の動画で言ってた
筋サテライト細胞がある若い時は効果があるかも?と山本さんが昨日の動画で言ってた
49: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:46:47.38 ID:hMArzLBA0
オーバーワークすると筋肉とけるらしい
毎日ベンチやってすげー挙げてるやつもいるし謎
毎日ベンチやってすげー挙げてるやつもいるし謎
54: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:51:03.53 ID:o8tBGOpP0
>>49
筋トレ翌日に血液検査するとCKって値があがるんだけど俺は血液検査してもあまりあがらん
過去を振り返るとハードなトレしても周りより平気なタイプだった
個人差あると思う
筋トレ翌日に血液検査するとCKって値があがるんだけど俺は血液検査してもあまりあがらん
過去を振り返るとハードなトレしても周りより平気なタイプだった
個人差あると思う
63: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:57:09.19 ID:xxDqGiC/0
筋肉痛の部位でも重量扱えるならやっても問題ないで
21: 筋トレまとめちゃん 2020/01/15(水) 03:37:14.03 ID:TkAQ3slU0
治らん怪我するやつもおるから素直に休んどけ
細胞核オーバーロードのせいで、もう何を信じていいのかわかりません!笑